2017年1月15日日曜日

「漢字三千年」-漢字の歴史と美- @東京富士美術館

P1080230.jpg

東京富士美術館へ『「漢字三千年」-漢字の歴史と美-』(特設サイト)を観に行きました。

日本に密接な関わりのある「漢字」の歴史を中国の博物館・研究機関からの文物で眺めます。

IMG_6753.jpg P1080113.jpg

無料の駐車場がついていました。駐車場が満車でなかったので助かりました。

電車とバスで行くよりも、高速道路を使って車で行くほうがかなり早かったので、車で行きました。

IMG_6755.jpg P1080115.jpg P1080117.jpg P1080120.jpg

なかなかよく整った博物館で驚きました。またwifiが用意されていて、専用サイトに無料の音声ガイドが用意されていました。

きれいでよく整った博物館というと、天理参考館を思い出しました。

ただ天理参考館と違って来場者は多かったです。

蒼頡そうけつ

P1080121.jpg P1080123.jpg

"こう" 銅爵どうしゃく

P1080124.jpg P1080125.jpg P1080126.jpg P1080127.jpg

"薳子受えんしじゅ" 銅升鼎どうしょうてい

P1080130.jpg P1080135.jpg P1080132.jpg P1080133.jpg

婦好ふこう

P1080134.jpg

P1080138.jpg P1080140.jpg P1080141.jpg

"ほう" 銅尊どうそん

P1080142.jpg P1080143.jpg P1080144.jpg P1080145.jpg P1080146.jpg

刻符紅陶鉢こくふこうとうはち

P1080147.jpg P1080148.jpg

"歳于中丁さいうちゅうてい" 牛胛骨卜辞ぎゅうこうこつぼくじ

P1080149.jpg P1080150.jpg P1080151.jpg

甲骨文字

P1080152.jpg

"壬申有鹿じんしんゆうろく" 亀腹卜辞きふくぼくじ

P1080153.jpg P1080154.jpg P1080154.jpg P1080155.jpg

竹簡ちっかん

P1080156.jpg P1080157.jpg

"鄂君啓がくくんけい" 金節きんせつ車節しゃせつ

P1080158.jpg P1080161.jpg

ひかり輝いていた青銅器

P1080162.jpg P1080164.jpg P1080163.jpg

鎧甲武士陶俑がいこうぶしとうよう

P1080165.jpg P1080166.jpg P1080169.jpg P1080173.jpg P1080174.jpg P1080175.jpg P1080171.jpg

最古の石刻 石鼓せっこ

P1080176.jpg P1080177.jpg P1080178.jpg P1080179.jpg P1080180.jpg

竹簡ちっかん木簡もっかん

IMG_6759.jpg IMG_6760.jpg

とう顔氏がんし家廟碑かびょうひ拓片たくへんとう懐仁えにん和尚集おしょうしゅうおう聖教序しょうきょうのじょ拓片たくへんとう昇仙しょうせん太子碑たいしひ拓片たくへん

P1080181.jpg P1080183.jpg P1080184.jpg P1080185.jpg
P1080187.jpg

武則天ぶそくてん除罪じょざい金簡きんかん

IMG_6761.jpg P1080192.jpg P1080195.jpg

漢字関連年表

P1080197.jpg
P1080198.jpg

井真成墓誌

P1080199.jpg P1080200.jpg P1080201.jpg P1080205.jpg P1080207.jpg P1080208.jpg P1080209.jpg P1080210.jpg IMG_6765.jpg

紫漆描金ししつびょうきん四蔵しぞう書屋しょおく文具匣ぶんぐこう

P1080211.jpg P1080213.jpg P1080216.jpg P1080218.jpg P1080219.jpg

成化せいかかん青花磁せいかじ百寿ひゃくじゅびん

P1080224.jpg P1080227.jpg P1080228.jpg
IMG_6754.jpg

0 件のコメント:

コメントを投稿