2016年12月23日金曜日

E-M1 II 暗所 ― 続・ギャラリートーク ー 特別展「世界遺産 ラスコー展~クロマニョン人が残した洞窟壁画~」 @東京国立科学博物館

PC220008.jpg

に再び上野の国立科学博物館へ 「世界遺産 ラスコー展」 のギャラリートークに参加しました。担当講師は海部陽介博士。

先週の五十嵐ジャンヌ先生のギャラリートークが、想像とちょっと違って面白かったので、金券ショップでチケットを手に入れて最終回となる海部博士の回にも参加することにしました。

集合場所に居たところ担当スタッフの人に「先週来た人ですよね」と言われてしまいました。

そして、この日のお昼に届いたばかりの オリンパス OM-D E-M1 Mark II を、充電も60%ほどしかする時間がないまま、設定もほとんどしてない状態で持ちだして、暗い展示会場で、高ISOでのノイズの感じ、低速シャッターでの手ブレ補正の感じをみてみました。

E-M1 IIのオリンパスによる売りをみると、2大項目は

  • 動体性能: 高速連写とAF-Cの追従性
  • 暗所性能: 手ブレ補正と新センサー

だと思えます。動きものは撮らないので試そうにも経験不足です。しかし暗所でのノイズと手ブレ補正は、奈良の燈花会やライトアップで割と撮っていますし、イベントレポートでは暗めの室内撮影ばかりですので、普段から気にしている撮影項目です。

2016年12月22日木曜日

Panasonic LEICA DG SUMMILUX 12mm / F1.4 ASPH. の夜景

P1050443

ただの撮りっぱなしの写真ですが、に奈良の若草山で撮った奈良市の夜景です。パナソニック LEICA DG SUMMILUX 12mm / F1.4 ASPH.で撮っています。

若草山からの夜景は「新日本三大夜景」に選ばれているのですが、私は初めて見たとき「停電しているのかな!?」と思いました。今では変にギラギラしていなくてきれいな眺めと思っています。

2016年12月20日火曜日

LUMIX G8 & GX7 Mark II フォトセミナー @ビックカメララゾーナ川崎

前田晴香

にビックカメラ ラゾーナ川崎で「LUMIX G8 & GX7 Mark II フォトセミナー」(Internet Archive)にいきました。講師は森脇章彦先生。モデルは前田晴香さん。

ラゾーナ川崎プラザはクリスマスシーズンと言うことで人出が多く、広場でもイベントが行われていました。

2017年度版フォトパス手帳到着

に2017年度版のフォトパス手帳が届きました。

今年は「ブルー」、「ネイビー」、「アイボリー」、「オレンジ」でした。

2016年12月18日日曜日

Olympus Photo Festa 2016 @LUMINE 0

PB205790.jpg

LUMINE 0へ「OM-D E-M1 Mark II 体感フェア OLYMPUS Photo Festa 2016」をみに行きました。 オリンパス OM-D E-M1 Mark IIを実際に試すとこができました。

この日は朝に高速夜行バスで奈良からバスタ新宿へ戻ってきたのですが、開場まで時間があるので一旦家に戻り、再びLUMINE 0へ向かいました。そののちヨドバシカメラマルチメディア町田のLUMIXセミナーへ向かうという一日でした。

G8 + レンズ使い方セミナー & 写真品評会 @ヨドバシカメラマルチメディア町田

前田晴香

にヨドバシカメラマルチメディア町田で「G8 + レンズ使い方セミナー & 写真品評会」に参加しました。講師は森脇章彦先生。モデルは前田晴香さん。

ギャラリートーク ー 続・特別展「世界遺産 ラスコー展~クロマニョン人が残した洞窟壁画~」 @東京国立科学博物館

P3510727.jpg

に上野の国立科学博物館へ「世界遺産 ラスコー展」のギャラリートークに参加しました。担当講師は五十嵐ジャンヌ先生。