2015年4月10日金曜日

桜 2015

P4062699_DxO

4月7日(火)に、遅ればせながら桜を撮りました。桜が無くなっていないかと心配しましたが、まだ咲いている所はありました。

桜と梅は最短撮影距離が短いオリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macroでは、手近なところに花がないと大きく撮れないので、 こう言う時の為に中古を探したシグマ APO MACRO 150mm F2.8 EX DG HSMを持ちだそうかと思ったのですが、 暫く前に奈良で梅を撮ってみた時オリンパス M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROの方が解像度がちょっといいような感じだったのと、 AFの決まり具合が断然オリンパス 150mmの方がよかった(コントラストAFの方が位相差AFよりよい、という印象だった)ので、 今回はオリンパスの150mmにしました。

さらに先日の奈良で試してみたケンコー デジタル接写リングセット マイクロフォーサーズ用の印象がよかったのでこれを使って150mmをマクロにしてみることにしました。

2015年4月6日月曜日

「家族・友人・旅の写真を美しく撮るためのストロボ教室」 @ニッシンジャパン

P4042634 - Version 2

4月4日(土)にニッシンジャパンのスタジオで「【入門】家族・友人・旅の写真を美しく撮るためのストロボ教室 」(Internet Archive)を受講しました。講師は中野裕先生。受講生は12人だったと思います。

午前は座学。午後はニッシンジャパンのスタジオで実習でした。

講座タイトルを見ても分かるように、今までの「芸術」志向の講座とはちょっと違う。このため参加者の傾向も少し違いました。

ニッシンジャパンのセミナーだと女性ポートレートを撮りたいという人が来ます。今回も普段ポートレートをよく撮っている人も来ていましたが、それ以外の人が参加者に含まれていました。

会社の宴会(仕事の延長のようで、接待か商談がからんでいるようです。ホテルの宴会場で大人数で行われるようです)で参加者のスナップ写真と集合写真を撮れと言われている人、ディズニーランドのパレードのダンサーをうまく(フラッシュで)撮りたい人、ママ友たちに「あなた写真うまいんでしょ」と子どもたちのイベント写真の係りにされてしまった人、何かのメディアのインタビューに際して写真も撮れと言われてしまった人など、「うまく撮れないと責任問題」という切実な人が含まれていました。

実は結構これこそが世に多くある「講習会(セミナー)」の実態だと思うのですが、カメラでは案外珍しい企画&参加者構成な感じがします。